2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

つぶやきはTwitterへ

つぶやきレベルの書き込みをTwitterに移行してみる。もうすでに結構書き込んでいたりする。 このブログの一番上の「Twitter」のリンクをクリックすると見ることができます。

Google Reader専用「ByLine」を使ってみた

ByLineはGoogle Reader専用のRSSリーダーで、新着記事やスター付き記事を読み込み、オフラインでコンテンツも閲覧できるというiPhone / iPod touch向けアプリ。普段からGoogle Readerを使っているので、1,200円とiPhoneアプリとしては高価だけど購入してみた…

iPhoneがなぜかフルバックアップに

先ほど同期してみたら(iTunesの表示によると)バックアップに異様に時間がかかっており、1時間以上経過した現在も終了していない。アクティビティーモニタを見るとMacBook側にHDDへの定常的な書き込みが行われているようなので、どうやら額面通りバックア…

データの寿命はハードウェアの寿命より長い

最近の健康意識の高まりと「健康を気にする世代向け」の機種の登場によって内蔵の加速度センサーなどを利用して歩数計機能を提供する携帯電話増えてきている。データの寿命は電話機本体の寿命よりも長いので、各社でデータのエクスポート形式などを統一する…

初交信

埼玉県新座市の局がネット側からつなげてくれた。このノード局での初交信。

iPhoneソフトウェアがまだまだ....

2.0.2の状態でも半日も使うと日本語変換が極端に遅くなり、Safariが簡単に落ちるようになり、全体的に動作も緩慢になってくる。一番効果的な対処法は電源の再投入。最近は何も起きなくても無意識に一日1〜2回電源操作している。

電子マネー利用状況

一番利用しているのはEdyで、次がQuickPay。東京に行くときは新大阪での買い物を含めてSuicaをよく利用する。PiTaPaは職場近くの書店でいつも利用。iDも(iDのみ利用可能という店に行くので)たまに利用する。全く利用していないのはVisaTouch。VisaTouchは…

7N1MJH-L稼働時間

平日は仕事を終えて帰宅してから寝るまでの間、休日はアパートに居る時間帯とするつもり。ちなみに今も稼働中。

EchoLinkノードサービスエリア調査

ハンディ機+付属Whipアンテナであれば大雑把に直径4〜5Kmの円の範囲で設置したノード局の電波を受信できることが分かった。固定局ならもう少し広い範囲でも大丈夫だろう。 調査方法は、最初ハンディ機片手に実際にノードにアクセスして反応を見てみようと…

先ほど購入

buy

Web標準テキスト(3) HTML/XHTML (Web標準テキストシリーズ)作者: 大藤幹出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/01/12メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 26回この商品を含むブログ (6件) を見る

Twitterがこんなに手軽とは

天王寺の喫茶店でGoogleReaderの未読を消化しつつ。 携帯電話から簡単に投稿できるので、Twitterで書きまくった。まだ誰もフォローしてくれる人がいないのに...。 これからしばらくの間、日常の細かいことの記録はTwitterに少し移そうかと考えている。

EchoLinkノードテスト運用

とりあえず無線機とPCの接続が完了し、東京から持ち込んだ環境がすべて動作したので、数日間の予定で以下の内容でテスト運用を開始。 項目 内容 局名 7N1MJH-L Node# 184181 サービスエリアの目安 大阪市阿倍野区・東住吉区のそれぞれ一部 周波数 438.380MHz…

上部リンクに

net

twitterを追加。twitterはアカウントを取得してから放置状態だったので、きょうから使ってみる。

代休

きょうから来週の月曜日まで(先月の休日出勤分の)代休となった。金曜日の昼間に東京に移動の予定。

久しぶりに全歩

きょうは会社とアパートの往復を歩いた。久しぶりの1日2万歩越え。

1局交信

FT-7800にマイクを接続し、430FMでCQを出したら泉大津市の局が応答してくれた。ロケーションが悪いアンテナだけど、それなりに電波は飛んでいそうで一安心。

大阪3年目にして無線機セッティング

ハムフェア会場から発送した電源が届いたので、手持ちで運んでおいた無線機と共にセッティング&夜になってからアンテナ設営。 リグはFT-7800、アンテナは軒先Whip。144MHzバンドは全体的にSメーターが振っていて使えない状況。430MHzは大丈夫。ちなみに広域…

早起き

きょうはかなり早く目が覚めてしまい、そのまま起きている。iPhoneのGPSを使って移動履歴や速度などを記録できるiTrail(レビュー)というソフトをインストールしたのだけど、雨が降っているのできょうは使わないかも。

1時間以上遅れて到着

現在、新大阪で入線待ち。 三島までは先行するこだまを抜かせてもらえず停車と徐行運転の繰り返し。 新大阪の手前でも10分ほど待たされたけど、やっと到着。

発車

一時間遅れで発車。

東京駅

昨日からの列車ホテルが残っていて新幹線が全く動いていない。ここでしばらく待たされそう。

VX-8のGPSアンテナ

VX-8はマイクにGPSアンテナをセットすることが出来るが、他にオプションを用いて本体に直接アンテナをセットすることも出来る。私は外部マイク派ではないので、もし買ったら本体にセットすることになる。本体にGPSアンテナがセットされた展示機をいろいろな…

帰途

一度ゆりかもめの豊洲駅を利用してみようと思い、ゆりかもめと有楽町線と日比谷線を乗り継いで秋葉原に向かっている。まもなく茅場町に到着。それにしてもゆりかもめの「市場前」駅はすごい。おそらく築地市場の移転を見越して設けられた駅なのだけど、駅の…

トラブル

ハイパワーで送信すると途中で電源が切れてしまう。仕方がないのでローパワーでCQ。7局とお相手頂いた。きょうは記念局で61局とお相手頂いたので、合計74局、昨日との合計で151局と交信できた。 直接お会いできたのはJA1NUW杵渕さんその他数名の方。vimでロ…

これから会場

ビッグサイトの屋上で運用。6局とお相手頂いた。これから会場に入る。きょうは展示などをじっくり見ようと思っている。

移動運用道具

左のトランシーバーはSTANDARDのC701。感度がよいので受信専用。右側はSTANDARDのVX-2.こちらは外部バッテリーと接続して送信用。黒いケーブルは一昨日に自作した電源コード。 なぜ受信と送信でトランシーバーを分けるかというと、送信中に自分の声をモニタ…

寝坊した

先ほどビッグサイトに到着。昨日と同じ電車だけど、二日目は毎年競争率が高く、案の定8J1Aの430MHzでの予約はすべて埋まっていた。仕方がないので144MHzで予約。時間は12時半から25分間。開場まで少し時間があるので屋上で移動運用の予定。コミック関係のイ…

D4がまともに...

このたびシャープ製「WILLCOM D4(WS016SH)」について、お客さまにより快適にお使いいただくために、電源オフ状態での省電力機能の強化を図ります。 どうやら、 これでは使えない の件が対策されるようだ。当然だろう。

山田耕嗣氏死去

書籍「入門BCLブック」や雑誌「ラジオの製作」の連載などの著者として活躍されていた、山田耕嗣さんが19日に亡くなったことがわかった。ラジオNIKKEIのブログに詳細がある。67歳とまだお若いうちの逝去で残念だ。 よりによってハムフェアの期間中に知るなん…

ハムフェア会場を後にして

会場で会った局とゆりかもめで会場を後にして、一人で秋葉原のカフェ。 会場内では自局コールサインで25局、記念局8J1Aで52局、合計77局と交信できた。 アマチュア無線家としての活動がほとんど無くなった現在でもハムフェアに毎年出かけているのは、やはり…