av

新型iPodを触ってきた

av

新宿のヨドバシで、iPod nanoと30GB/80GB iPodを触ってきた。Video iPodに慣れてしまうとnanoの液晶表示はとても小さく見えてしまうが、あのサイズで8GBというのはさすが。4GBモデルの各色もなかなか良い感じ。80GBモデルの液晶は、メニュー表示を見る限りそ…

放送大学デジタル試験放送中

av

現在、都内で最後の地上デジタル化となる放送大学の試験電波が送信されている。物理チャンネルは28。放送大学が本放送開始となれば、東京タワーから発射される20〜28チャンネル合計9局が出そろうこととなる。放送大学は現時点では識別情報を送信しておらず、…

デジタル放送の合法的な「コピー」

av

...略... 今回の新製品登場により、...略...。従来のダブル地上デジタルチューナーに加え、BS、110度CSデジタルチューナーも2基ずつ搭載し、ダブルデジタル録画が行えるようになったことが最大の変更点だ。...略 ダブルデジタルチューナーの機種が各社よりラ…

iPod使い始めて半月

av

iPodを購入して半月経ったが、いままで特にこのblogでは触れなかった。今回まとめて書いてみる。 結論から書くと非常に快適。購入したのは30GBタイプのビデオiPod(第5世代)ホワイト。ビデオiPodが登場した時点で乗り換えてしまえば良かったとさえ思ってい…

iPod検討

av

あの操作性(iTunesとの連携を含む)やPodcastに引き寄せられてiPod購入を検討している。どうせなら手持ちのすべての曲を持ち歩きたいので、shuffleとnanoは最初から対象外。残るは、無印iPodの30GBと60GBのタイプ。単に手持ちの音楽を入れてPodcastも聴くとい…

RD-X5EX

av

以前、東芝よりRD-X4向けのソフトウェアアップデートプログラム「RD-X4EX」が発売され、これによってRD-X4にそれまで無かったEPG機能などが追加になったが、RD-X5にもソフトウェアアップデートプログラム「RD-X5EX」が発売となる。 これによってドラマ延長や…

RD-XS53の不具合→復旧

av

うちではハードディスクレコーダはRD-XS53をメインで使っている。毎週末は、その週に録り貯めた番組をまとめて見るのが習慣。今夜も番組を見ていたのだが、いくつかの録画内容の音声が画像と関係ないものになってしまっていた。購入以来このような現象は初め…

デジタル千葉テレビ試験放送開始

av

以前よりキャリアのみ送信されていた千葉テレビのデジタル放送(物理チャンネル30)だが、きょうの未明から映像と音声を流し始めた。まだ放送局情報が付加されておらず、番組表はもちろんチャンネル登録もできない状態だが、チューナーの設置設定モードで物…

デジタルテレビ埼玉放送開始

av

自宅の地上デジタル用アンテナを北方向に少しずらすと、東京タワーの各局に加えてテレビ埼玉も受信できる。テレビ埼玉は二日前まではキャリアのみの送信だったが、昨日から画像と音声を流し始めた。本放送は12/1スタート。アナログ放送ではではゴーストがひ…

やはり...

av

レベルは上がったが、復調まで至らず。ビルの反射では、やはり難しかった。

きょうはTVK地上デジタル増力の日

av

うちではテレビのUHFアンテナを横浜方向に向けることができず、現在千葉方向に向けている。これで千葉テレビ・テレビ埼玉がデジタル放送を開始すれば恐らく良好に受信できるのだが、TVK(テレビ神奈川)は方角が180度違うので非常に厳しい。TVKは物理チャン…

新iPod目撃

av

新宿のヨドバシカメラで新iPodが(30G,60G両タイプ)展示されていた。30Gタイプの薄さは、やはり非常に印象的だった。HDDプレイヤーとしてサイズ的にようやくNW-HD1と肩を並べたといった印象。あとは電池の持続時間が課題。

デジタルといえば

av

一昨日、地上デジタルチューナーをいじっていたら物理チャッネル30で信号を検出した。30chは千葉テレビ放送への割り当てであるが、この局もそろそろ地上デジタル開始ということなのだろうか。残念ながら画像・音声ともに復調できなかったが、信号レベル的に…

放送のデジタル化

av

デジタル放送対応のDVD/HDDレコーダが花盛りだが、コピーワンスのありかたが見直されようとしている現時点で購入するのはあまり得策ではないかもしれない。明らかに制限が緩くなるだろうコピー制御にファームウェアの入れ替えで対応できるメーカー(機種)は…

新製品いろいろ

av

iPod nano発売に伴ってアップデートされたWindows版iTunusをダウンロードして使用してみた。iTunes 5である。最初にUIが多少変化しているのに気づいた。タイトルバーが無くなって、Mac OS上での動作イメージに近づいた。あと、ミニプレーヤーの情報表示ウィ…

EPGの元データ

av

ITmedia +D LifeStyle - 生まれ変わった「Gガイド」、その実力を検証する Gガイドの番組表データが改善されてADAMS-EPGと遜色なくなったという記事である。この記事の最後のほうに書いてあるが、GガイドとADAMS-EPGとでは実は元データは同一ということで、こ…

地上デジタル放送のコピー制御について知っている人はまだ少ないと思う

av

麻倉氏がこのような話をある会合で語った時に、とある在京キー局の人がこう語ったという。 「放送は生で見るものです。アサクラさん」 「コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?との質問に対して、在京キー局の人は『ま…

レート変換ダビング初体験

av

RD-XS53で録画していた番組をDVDに高速ダビングしようとしたら拒否されたので、初めてレート変換ダビングを実行。DVD-Rに対してもあっけないくらい簡単にダビングが始まったが、速度は実時間。早い話DMR-HS1でDVD-Rに焼くのと変らない。ただ、RD-XS53ではう…

RD解説書結局購入せず

av

昨日ジュンク堂で立ち読みしたが、整然と書き並べられているハウツーは、私には購入意欲が沸く内容ではなかった。

Vaio Type Xを見てきた

av

新宿のヨドバシカメラで展示してあるVaio Type Xを触ってきた。1週間の番組をひたすら録画して、それを一週間番保存できるというのは、録画予約の手間が不要という一点についてはたしかにすばらしいと思う。ただ、見たい番組でも、録画してから一週間以上経…

RD-Style解説書

av

いよいろ発売になったみたい。Amazonでも買えるが、現時点で「通常4〜6週間以内に発送します」。早速書店で探す予定。 図解 RD‐Style2―東芝HDD&DVDレコーダー目的別ガイド (デジモノステーションBOOKS)

安くなったものだ

av

東芝がハードディスクレコーダーRD-H1を発売する。DVDを内蔵していないレコーダーだ。250GB+RDシリーズの操作性で3万円台前半というのは確かにお買い得だと思う。ただ、「保存したいときは別のRDにネット de ダビングしてください」とのことだが、ネット de…

RD-Z1発表

av

かねてから噂されていた東芝のRD-Z1が発表になったようで、あちらこちらのページをにぎわせている。 株式会社東芝は、地上/BS/110度CSデジタルチューナやHDMI出力を搭載したハイブリッドレコーダのフラグシップモデル「RD-Z1」を3月中旬に発売する。価格はオ…

NW-HD1使用記(その後)

av

NW-HD1は、昨年の7月11日に購入して、すでに半年以上経過した。最近はiPod Shuffleが登場して、何かと話題が多い携帯プレイヤーだが、NW-HD1の現時点での使用記録を書いておく。当初、手持ちのCD100枚強をATRAC3Plus64Kbpsで転送していたのだが、MP3 対応…

機器の整理

av

現在、DMR-HS1,RD-XS41,RD-XS53,チャンネルサーバー,CoCoonチャンネルサーバとHDD/DVDレコーダを使用しているが、機種によっては稼働率が極端に下がっているので、何台か整理しようかと思っている。RD-XS53をメインとして、あと通常番組視聴用にチャンネルサ…

地上デジタル3チャンネルマルチ放送

av

今日からNHKデジタル教育テレビが3チャンネルマルチ放送を開始した。マルチ放送というのは、地上デジタル放送の特性を生かして、1波分の周波数帯で3つのテレビ番組を同時に放送する技術である。実は2チャンネルマルチ放送はすでにスタートしており、画質的…

RD-X5キター

av

喫茶店でPCを開き、何気なくAV Watchを見たら、何と東芝のRD-X5発表の記事がある!! 正直RD-XS53でW録やDEPGが実現されたので、やがて登場するであろうX5はせめて多少のHDD容量増加とGRチューナー+その他の高画質化くらいが追加項目かと思っていたら、大き…

東芝の賢明な選択

av

東芝のHDD/DVDレコーダの新機種RD-XS34は、EPGにG-GuideではなくADAMS-EPGを採用している。まだ実機を見ていないので総合的な評価は下せないが、これは賢明な選択だと思う。その理由は、このページ参照。ただ、現状ADAMS-EPGのデータが受信できない地域が存…

パナソニックが追随

av

東芝が発売しているダブルチューナー機であるRD-XS43/XS53を追随するように、きょう、パナソニックから新機種が発表された。これで消費者の選択肢は確かに増えたと思う。HDD容量やDVDドライブの転送速度以外の新機能を盛り込むのに慎重なパナソニックがどの…

地上デジタル増力

av

今週の初めから東京の民放各局とNHK教育テレビの地上デジタル局が送信電力の増力を開始する。早速増力前後で受信レベルを見てみた。かなり良くなったので、いままでの独立のアンテナ系統をやめて、VHF受信ラインと混合するようにして、アンテナケーブル1本…