手持ち機器現状報告

しばらく書かなかった手持ち機器の現状報告。

iPhone4S

本体交換を繰り返して3台目でようやく安定動作する個体にたどりついた。手持ち機器で触れる時間がおそらく一番長い。毎朝フル充電下外出して帰宅するとバッテリー残量50%程度の日々。標準以外で常用しているアプリはよく使う順に「Echofon」「駅.Locky」「聴くニュース」「foursquare」「FastEver」「Byline」「Dropbox」。Bylineの利用頻度が以前と比べると下がったかもしれない。以前はQi充電カバーを使っていたけど前にも書いたように現在カバー類はなにも取り付けずに持ち歩いている。iPod nanoの役割だった音楽鑑賞も、64GB版への切り替えで手持ちのミュージックライブラリがすべて転送できるようになったことと「聴くニュース」でiPhoneにイヤフォンを接続することが多くなったせいで音楽観賞ももっぱらiPhoneで済ますようになった。

新しいiPad

表示が非常に綺麗で目に優しく操作性も良いのでメインのWebブラウズマシンになっている。初代iPadはもちろんMacBookAirやナナオの液晶モニタより細かい文字がくっきりと綺麗に表示される。長文の入力などがないかぎりMacではなくiPadでWebページを見るように心がけている。いまもMacでこの記事を書きながら横に置いたiPadでWebブラウズしている。Twitter関連ではEchfon for iPadがUserStreamに対応しているので外出先では重宝している。

初代iPad

持ち出すことは無く常に机の上で通電状態。TwitterでMensionsが追加になると目覚めて表示してくれるので重宝している。あと、地デジチューナーの表示用としてもそれなりの頻度で使っている。でもやはり新しいiPadと比べると表示品質は見劣りする(が、MacbookAirよりはやはり綺麗)。

Galaxy S

b-mobile SIMの有効期限が過ぎてからは家の中専用マシン。あまり起動していないけど唯一のAndriodマシン。iOSばかり使っているせいかAndriod自体やAndroid上で動作するアプリもしっくりこない。

MacBook Air 13インチ

土日の外出時には必ず鞄の中に入れている。キーボードのタッチが少し不満に感じるようになってきたけどそれ以外は不具合も無く安定動作している。でもiPhone4Sや新しいiPadの画面を見てしまうとくっきり感の不足を感じてしまう。これはMacBook Airに限らずiPhoe4SとiPad以外のどの機器にも言えることだけど。

MacBook Pro 15インチ

MacBook Air購入以来、全く持ち歩かず家でのメインマシンになっている。閉じた状態で液晶モニタに接続しているのでフリーズしたとき以外は本体ディスプレイを使用しない。

HHKB Professional2 Type-S

去年の夏に思い切って購入した静音版のHHKB。家でも仕事場でも使っている。最近キータッチがちょっと変化したような気がしているけど、それが良い方向なのか悪い方向なのかはよくわからない。それでも相変わらず無印(Type S無し)とは全く異なる使い心地で気に入っている。平日は自宅と仕事場を往復する日々で破損がちょっと怖いので、仕事場用にもう1つ用意しようかちょっと悩んでいる。

組み立てタワーマシン

大阪で使用していたCore2duo 2.66GHz RAM 3GBなマシン。
最近Ubuntu 10.04とWindows XPの体制で復活。

REGZA Z1

HDDを1台追加して合計4TB体制で番組録画用に使っている。トラブルは特になし。面倒なのでレコーダー(RD-BZ700)に転送してブルーレイディスクに焼くというのはほとんどやっていない。番組予約している2チューナーでも足りないことが時々ある。

RD-BZ700

一昨年の11月にZ1と同時に購入。
同じ東芝なのに操作関連が以前のRDともZ1とも大きく違い、動作が緩慢で使いにくい。番組表も見づらいので使用率はゼロにちかい。いまHDDに入っている番組を整理しているので、これが済んだら手放す予定。

RD-X5

手持ちのベータテープのデジタル化に使用。アナログ専用機なのでもう番組録画には使えないけどレスポンスが良いので気に入っている。テープデジタル化が完了したら手放す予定。

REGZA チューナー

Z1とはHDMI接続。1TBのHDDにて定時番組(ニュースやWBSなど)を毎日録画するように設定している。それとワンセグ番組のSDカードへの録画に関してはZ1よりもずっと使い勝手が良いので重宝している。販売終了になって久しいけど後継機の登場がなくて残念。