イーモバイルin東海道新幹線2

もう数日前だけど、東京から大阪に戻るときには速度測定サイトではなく、GYAOの視聴を試してみた。東京駅に停車している状態では問題なし。列車が動き出した後、東京から新横浜までの間も問題なく視聴できた。新横浜を過ぎて最初のトンネルに入ったところで途切れて、そこから先は名古屋駅到着のアナウンスを聞くまでまでつながらなかった。それ以降は試していない。バッファリングの効果もあるのだろうが、動画視聴に関しては基地局のハンドオーバーに関して実用的なレベルだと思う。