関西地方がうらやましい

モバイルスイカ、出足低調 「高精度」対応機種少なく

この前書いた通りでモバイルsuicaが低調なのは当然だろう。この記事では、JR東日本がやらなければいけないのは対応機種の増加とモバイルsuicaのPRと書いているが、現時点で少なすぎるユーザのメリットを増やすことが先だと思う。まずはビューカードのみという制限の撤廃とポイント制などによる割引の導入だろう。そしてこの記事にもあるとおり私鉄や地下鉄との共通化が実現するまでは「本格普及」は無いだろう。既に私鉄とJRのICカード共通化が実現している関西地方がうらやましい。首都圏と比べて鉄道ネットワークの規模が小さく小回りが効くという点もあるだろうが、それでもICカード通化で首都圏の1年先を行っているし、私鉄の割引サービスなどを考えると何年後に東京でこのようなサービスが利用できるか見当もつかない。